文字サイズ

「ケアマネジャーからみた通所介護・地域密着型通所介護への期待や課題に関するアンケート」の協力依頼について

投稿日: 2024-12-18

日本介護支援専門員協会より令和6年度厚生労働省老人保健健康増進等事業「通所介護・地域密着型通所介護の運営の実態に関する調査研究事業」(実施機関:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)の周知依頼がありました。

【事業・調査名】
ケアマネジャーからみた通所介護・地域密着型通所介護への期待や課題に関するアンケート
(厚生労働省令和6年度老人保健健康増進等事業「通所介護・地域密着型通所介護の運営の実態に関する調査研究事業」)
【調査対象】
居宅介護支援事業所に勤務する介護支援専門員
地域包括支援センターに勤務する主任介護支援専門員
※同調査は、市町村および当協会を通して案内しており、同じ方に複数回の依頼が届く可能性があります。以前に回答したことがある場合、2回目の回答は不要です。
【回答先】
https://rsch.jp/eqt2/?689221_caremane
(ID:care)
※トップページより、「調査実施要領」「調査票見本」をダウンロードが可能です。
「調査実施要領」をご確認の上、回答をお願いします。
Web上での回答の途中保存ができないため、事前に「調査票見本」にて設問内容をご確認の上、ご回答をお願いします。
【回答〆切】
令和7年1月8日(水)
【所要時間】
居宅介護支援事業所の介護支援専門員向け設問:20分
地域包括支援センターの主任介護支援専門員向け設問:15分
【問い合わせ先】
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
通所介護アンケート事務局
担当:社会政策部 担当:鈴木陽子、北川、荻野、杉浦、大島
研究開発第2部(名古屋)伊與田(イヨダ)
政策研究事業本部 国府田(コウダ)
e-mail:tusyo@murc.jp
電話:03-5459-4708 ※受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
※土日祝日、年末年始(12月28日~1月5日)は除きます。